【重要】たつや歯科の診療内容に関するお知らせ
当院では、前歯を部分的に矯正治療する
「部分矯正」を専門に診療を行っております。
患者さんの歯並びの改善に向けて、最適な治療を提供しております。
そのため、大変申し訳ございませんが、
現在は「虫歯治療・入れ歯の作成」などの
“新規の一般歯科治療”の受付を中止しております。
ご不便をおかけしますが何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
小児歯科
お子様が歯科医院を好きになるように☆
たつや歯科では、小さなお子様が歯科医院を嫌いにならないよう、最大限の配慮をしながら治療・予防を進めて行きます。
・ | お子様の身体のサイズに合わせた、フラットのチェアを導入しています。 |
・ | 治療を初めて受けるお子様には、器具を触ってもらったり、優しく説明したりして、不安を取り除き、まずは慣れてもらうようにします。 |
・ | 生活習慣や、保護者の方による仕上げ磨きの状況など丁寧に伺った上で、個別に進めて行きます。 |
お子様をお連れになる際に、 気をつけていただきたいこと
はじめに
小さなお子様を歯科医院にお連れになる際、きっと、多くの保護者の方が、
「うちの子、泣かずにできるかしら」と、ご心配なさるのではないでしょうか。
大人でも、歯科の診療が苦手な方は多くいらっしゃいます。
ましてや小さなお子様であれば、慣れない場所で見知らぬ人に囲まれれば、不安やおそれから泣き出してしまい、うまく治療を受けられないということは、ある意味当然といえるでしょう。
そんなお子様の気持ちにできるだけ寄り添い、保護者の方のご心配を少しでも軽くするよう、たつや歯科では、精一杯の配慮をしながら診療をおこなっております。と同時に、お子様をお連れになる保護者の方々にこちらからお願いしたいこともあります。
お子様の診療が快適に進むよう、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
お子様への説明
ただの検診であればいいのですが、もし、虫歯の治療をする場合は、こんなふうに説明してください。
「お口の中に虫バイキンが住んでいるの。それを先生がやっつけてくれるって。○○ちゃんが大きなお口開けてくれたら、先生がやりやすいって。」
ここで大事なことは、「歯医者さんだけでは虫バイキンを退治することはできない。みんなで一緒にやっつけよう」というように、お子さん自身の協力が不可欠だと伝えることです。
「僕も(私も)虫バイキンをやっつけるんだ!」という気持ちになってくれたら、診療はとてもやりやすくなります。そして、保護者の方は、応援する立場で参加してください。
「そんなことしたら、歯医者さんに痛い注射してもらうからね!」。
こんなことをいう保護者の方はいないと信じたいです。ただでさえ、お子様に嫌われることの多い歯科医師です。
どうか、子どもに対するしつけの一環として、歯科医師を脅しの道具にお使いにならないよう、お願いいたします。
ご予約時間
小学校に上がる前の小さなお子様は、夕方になると疲れてしまい、機嫌が悪くなりがちです。幼稚園や保育園への通園の都合もあるとは思いますが、できるだけ午前中にご予約をお取りください。
お食事の時間
小さなお子様は、お腹がすくと、すぐご機嫌斜めになりますね。
その一方で、お腹がいっぱいの状態だと、大泣きした時におう吐してしまうということもあります。
お食事時間をどうするかの設定はとても難しいところですが、理想をいえば、適度にお腹が満たされている状態が望ましいです。
着替え
秋冬の寒い時期に診療を受けて、汗びっしょりになり、そのまま外へ出て風邪を引いてしまってはいけません。
そんなときは、着替えを持参されてもいいと思います。
保護者が同席するかどうか
最初のうちは、「この先生に任せて大丈夫かな」というご心配から、隣でしっかり見極めようとお思いになることでしょう。お話もいろいろ伺いたいですし、どうぞ同席してください。お隣に座って見守ってくださることで、お子様も安心されると思います。
その一方で、保護者の方が同席されると、お子様に甘えが生じてしまうという側面もあります。
前回、泣いて受診出来なかった子が、「一人で行ってきなさい」と言われ、待合室から一人で診療室に入ってきて、涙をぐっとこらえてちゃんと最後までできたということもあります。そういう子は、その次からは自信満々に来院してくれるものです。
お子様をあえて突き放すという方法をとることも、愛情の一つではないでしょうか。
さいごに・・・
最初は、泣いてしまい、診療がとても難しかったお子様。
それが、回を重ねるごとにぐんぐん上達し、自ら治療用のイスに座り、口を開けて待っていてくれるようになるという例を、いままで何度も経験してきました。
虫歯の治療が無事に済んで、クリーニングも終わり、「しばらく来なくていいよ」というと、「えー!また来たい~」と、かわいい駄々をこねる患者さん。
子どもを診る歯科医師として、とてもうれしい瞬間です。
たつや歯科では、そのお手伝いができればいいなと思っています。
お子様の治療の流れ
初めてご来院いただいたら・・・
いきなりチェア(診療用の椅子)に座るのではなく、お子様も含めてお話しするところから開始します。
問診票には、下記のような内容の質問がございますので、ご協力をお願いします。
・現在、授乳はしていますか? □ はい □ いいえ
・よく食べるおやつはなんですか? ( )
・次の飲み物は飲みますか? □ ジュース □ ポカリスエットなどの清涼飲料水 □ コーラなどの炭酸水 □ ヤクルトやカルピスなどの乳酸飲料
・ご兄弟はいますか? □ 一人っ子 □ 兄 □ 姉 □ 弟 □ 妹
・おじいちゃんやおばあちゃんに預けることはありますか? □ ある □ ない
・歯ブラシはいつしていますか? □ 朝食後 □ 昼食後 □ 夕食後 □ 寝る前
・仕上げ磨きはしていますか? □ している ( □ 立たせて □ 座らせて □ 寝かせて )
・フロスは使っていますか? □ 使っている □ 使っていない
・その他気になることやご要望がございましたらご記入下さい。
( )
まずはトレーニングから(いきなり治療はしません。)
4歳未満くらいのお子様をお連れのお母さんが口を揃えておっしゃるのが、「仕上げ磨きができているか不安」という点です。そんな時は、しっかりとした仕上げ磨きの仕方をお伝えして自信をもっていただくところから始めます。
また、4歳以上を目安として、お子様のブラッシング指導を丁寧に行います。
磨き残しの部分が赤くなる「染め出し」を行って、全体にキレイに歯磨きができるよう、繰り返しトレーニングを行います。
治療を始めるための準備
歯ブラシの指導だけではなく、治療を始められるまでにひとつひとつステップを踏んで行きます。例えば・・
1. チェアに座れるようになること
2. バキュームといって、唾液などを吸い取る器具に慣れること
3. お口に水を入れるのに慣れること
その他丁寧に丁寧に時間をかけて準備を進めて行きます。
全ては、お子様が歯科医院を好きになって、将来にわたって定期的に予防に通えるようにすることが目標です。
お子様用のアニメ再生端末〜少しでも治療が楽しくなるように。
スマイルタッチデンタルというアニメ再生端末をご用意しております。診療中などもお子様の気がまぎれ、楽しく治療を受けられます。
お子様の歯の健康に取り組むお母さんを応援します!
キッズクラブのご案内
このたび、たつや歯科ではキッズクラブを開始しました。 ご入会いただくと、スペシャルな特典が受けられます。
スペシャルな特典って??
特典1
|
|
特典2
|
|
特典3:
|
以上の特典1〜3がついて年会費5,000円(税抜)です。
※特典1・2は非会員の方には、自費のフッ素塗布として、1回1,500円でご提供します
※特典3は、非会員の方には、1回3,000円でご提供いたします。